薩摩しゃぶ鍋 八幡 ~雅~(みやび)

 



黒豚と出汁が織りなす、薩摩しゃぶ鍋の真髄を味わう

「薩摩しゃぶ鍋 八幡 ~雅~」は、鹿児島県産の黒豚を贅沢に使用したしゃぶ鍋専門店。和だし・黒だし・トマト出汁など多彩な出汁を選び、2種同時に楽しめるのが特徴。観光やビジネス後の夕食に、鹿児島の味を上質な空間で楽しむことができます。

出汁 × 黒豚 × 郷土料理。鹿児島の“美味”を集めた一軒家しゃぶ鍋処

鹿児島で黒豚を味わうなら、駅近の「薩摩しゃぶ鍋 八幡 ~雅~」を訪れずには帰れません。鹿児島中央駅から徒歩1分というアクセスの良さと、和の落ち着いた空間が魅力のこのお店は、県産の厳選素材を使ったしゃぶしゃぶと郷土料理が楽しめる専門店です。

最大の特徴は、鹿児島県産の黒豚を使用したしゃぶ鍋。赤身と脂のバランスが絶妙で、しゃぶしゃぶにすることでとろけるような食感と深い旨味が堪能できます。さらに、和だし・黒だし・トマト出汁など複数のスープから、2種類まで同時に選べる「二色鍋」が可能。味の変化も楽しめると好評です。

選べるコース料理は、観光客からも人気の「極 薩摩八幡コース(全11品)」など、ボリューム・バリエーションともに豊富。前菜、茶碗蒸し、黒豚しゃぶ鍋、刺身、〆の雑炊または麺、デザートまで、季節感と地元食材を意識した構成で、鹿児島の味覚を一度に楽しめます。

また、しゃぶ鍋に加え、地鶏のたたきやさつま揚げ、きびなごの刺身など郷土料理も充実。鹿児島の伝統を受け継ぐ味が、一品一品丁寧に提供されます。

店内は、落ち着いた和のしつらえが美しいモダン空間。カウンター席からテーブル席、完全個室まで完備されており、カップルやファミリー、グループ旅行にも対応。お祝い・接待・観光ディナーなど、幅広いシーンで利用できます。

接客にもこだわりがあり、スタッフは料理と出汁、素材の知識が豊富。県外からのゲストにも丁寧に案内し、食材の背景やおすすめの食べ方を教えてくれます。

深夜まで営業しており、観光やビジネスで到着が遅くなった日でも安心。鹿児島の夜にしっかりと食事を楽しみたい方にとって、頼れる存在です。

出汁と素材が響き合う、しゃぶ鍋という調理法。鹿児島が誇る黒豚の魅力を最大限に引き出し、観光の思い出に残る美食体験を提供する「薩摩しゃぶ鍋 八幡 ~雅~」。訪れるたびに違う味わいに出会える、鹿児島の“味の名所”です。


基本情報

住所
〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町2−11 2F
電話番号
0120383088
営業時間
11:30~2:00
休日
不定休
料金
詳細は、公式ホームページをご確認下さい。
交通アクセス
・鹿児島中央駅から約徒歩10分
駐車場

Back to blog